2015年4月~2016年3月までのふるさと納税で寄付された額が多い人気自治体が総務省のふるさと納税のホームページに記載されていたので紹介します。
今回の第一位は宮崎県都城市で寄付金額が約42億円で寄付件数が約28万件になったそうです。第二位が静岡県焼津市で寄付金が約38億円で寄付件数が13万件だったそうです。第三位が山形県天童市で寄付金額が32億円で寄付件数が18万件だったそうです。
ちなみに寄付をした時の返礼品としては宮崎県の都城市はお肉と焼酎の特産品がものすごく人気で何はともあれお肉なら宮崎県都城市と言った感じだったんだとか。
第二位の静岡県焼津市は様々な返礼品が多いのですが、中でも宿泊券やお食事券、ゴルフの優待券なんかが多くこれらが人気になったそうです。
第三位の山形県天童市はさくらんぼやリンゴなどの果物関係の返礼品が非常に人気なんだそうです。またお酒や野菜類、魚介類などの種類も豊富なので人気の自治体なんだとか。
これらは楽天でも取扱いがあり楽天で楽天カード経由で申し込むと楽天ポイントがつくのでポイント分だけ直接寄付するよりもお得になります。
楽天ふるさと納税のランキングは
↓こちらから見れます。↓