今日読売オンラインという読売新聞がやっているネットの新聞をみていたのですが、最近ではふるさと納税の返礼品として温泉施設の宿泊やゴルフ場優待券などの物品ではない地元の特産が注目を集めているそうです。
具体的には青森県五所川原市は今年度10万円以上の寄付者を対象に五所川原立佞武多の期間中に市内ホテルでの宿泊プランを追加していたそうです。
まぁ個人的には一切知らなかったんですけど。簡単に言えば五所川原立佞武多のアピールみたいなものですね。ちなみに青森市もねぶた祭りの期間中に市内の温泉施設やホテルの一泊券とかの返礼品を用意していたりするそうです。
それでまぁさとふるっていうソフトバンクグループが運営しているふるさと納税の返礼品のサイトみてみたんですけど、青森県結構ホテルの宿泊券が多いですね。
しかも寄付金2万円くらいのリーズナブルなやつとかもありました。あとさとふるには旅行券・チケットっていうカテゴリがあってそこで913件もヒットしたので旅行を考えている場合とりあえず探してみるのも良いかもしれないですね。
さとふるはこちら↓